各種講座案内

2022年8月の記事一覧

9月の各種講座について

新型コロナウイルス感染拡大のため、9月開催予定であった次の講座を中止とします。

【共育たのしみ隊パワーアップ講座】

 ◇9月18日  9:30~12:30 「ドローン操作を体験してみよう」

【ファミリー体験学習推進プロジェクト】

 ◇9月3日  10:00~12:00 「親子で『こと』を演奏しよう」

 ◇9月24日 10:00~12:00 「葉っぱのしおりをつくろう/フィルムケースロケットを飛ばそう」

【マナビィセンター主催講座】

 ◇9月14日 13:00~15:00 「楽しく学ぼうパソコン教室」

 ◇9月7・21日 10:00~12:00 「水彩植物画教室」

 ◇9月21日 13:30~15:30 「絵手紙ひろば」

 ◇9月1・8・15・22・29日 13:30~15:00 「オカリナ教室」

 ◇9月14・28日 13:00~14:30 「複音ハーモニカ基礎講座」

 ◇9月16日 10:00~11:00 「やさしい三味線入門講座」

 ◇9月6日 13:30~15:00 「短歌講座」

 ◇9月24日 13:30~16:30 「茶道教室」

 ◇9月16日 13:30~15:30 「パッチワーク教室」

 ◇9月17日 13:30~15:30 「ニット教室」

 ◇9月28日 13:30~15:30 「プリザーブドフラワーでアレンジを楽しもう」

 ◇9月9・23・27日 13:15~15:15 「手話サークルあせび」

 ◇9月3・10・17・24日 10:00~11:30 「韓国語教室」

 ◇9月17日 13:00~16:00 「続・カラー魚拓に挑戦してみよう」

 ◇9月14日 10:30~11:30 「ベビー講座」

 ◇9月3・24日 13:30~15:00 「あせび子ども邦楽教室」

 ◇9月10・24日13:30~15:00 「おはなしと折り紙」

 

次の講座は延期とします。

【新未来とくしま講座】※10月に延期

 ◇9月4日(日)10:00~12:00 「木偶王国とくしま~阿波木偶をつくる~」

0

9月の「みんなで楽しむ映画会」中止のご案内

 新型コロナウイルス感染拡大のため、

9月の「みんなで楽しむ映画会」を中止します。

 

 

徳島県立総合教育センター マナビィセンター主催で、映画会を開催します。大迫力のホール上映です!
入場無料、事前予約不要です。ぜひお越しください。

【日時】9月4日(日) 14:00~15:20
【場所】1階 ホール
【定員】50名程度(先着順)

「こどもにんぎょう劇場(赤ずきん、最後の一葉、ぎざみみうさぎ)」 45分

子どもたちの豊かな感性とすこやかな想像力を育てることをねらいとした
「こどもにんぎょう劇場」。
「赤ずきん」「最後の一葉」「ぎざみみうさぎ」の全3話

「走れメロス」 14分

牧人のメロスは、妹の結婚式の準備のために町へでます。
しかしそこで独裁的な王に捕まえられてしまいます。
親友を人質として置き、妹の結婚式を挙げたら戻ることを誓った。

「しっぱい いっぱい もいっかい」 17分

ぼくたちの失敗たべてほしいの。
謎の動物ババルを探して子どもたちは森の奥へ・・・
果たしてババルには会えるの?
失敗をやり直す勇気はもらえるの?

https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/srch_event/653976.html

【日時】9月18日(日) 14:00~15:20
【場所】1階 ホール
【定員】50名程度(先着順)

「こぎつねのおくりもの」 30分

おばあさんと3匹のこぎつねのほのぼのとしたあたたかい感動のアニメーション映画!

「(新)ジャングル大帝・・誕生」(字幕あり) 24分

ところはアフリカ奥地の秘境。
ここでは、パンジャという名の白いライオンが出没、
魔神として人間達に恐れられていた。

「宇宙のひみつがわかるえほん」 24分

仲良し3人組のもっくん・そらちゃん・かいくんが、
宇宙のことなら何でも知っているタコロス先生と不思議なネコと一緒に、
宇宙の秘密のアレコレを考えます。

https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/srch_event/653977.html

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、次のとおりご協力をお願いいたします。
※発熱等で体調がすぐれない方は、ご来場をお控えください。
※入館時に、検温、マスクの着用、手指消毒をお願いします。
※混雑を避け、間隔を空けてご着席いただくため、入場制限をさせていただきます(定員まで)。
※会場では会話を控え、人との距離の確保にご協力ください。 

コロナウイルス感染拡大防止対策として、予定を変更する場合があります。
ホームページまたは電話等でご確認ください。

 お問合せ 徳島県立総合教育センター 生涯学習支援課(電話:088-672-5400)

0

「新未来とくしま講座」(前期)第5回を開催しました!(サテライト会場:阿南市商工業振興センター)

8月20日(土),阿南市商工業振興センターをサテライト会場に「新未来とくしま講座」前期第5回を開催し,一般社団法人ジャパンブルー上板 理事長 瀬部昌秀さんが「大人の社会塾『とくしま上板熱中小学校』~もう一度7歳の目で世界をテーマに取り組む地方創生プロジェクト~」と題し,ご講義されました。

0

「新未来とくしま講座」(前期)第5回を開催しました!(メイン会場:総合教育センター)

8月20日(土)総合教育センターホールで「新未来とくしま講座」前期第5回を開催し,一般社団法人ジャパンブルー上板 理事長 瀬部昌秀さんが「大人の社会塾『とくしま上板熱中小学校』~もう一度7歳の目で世界をテーマに取り組む地方創生プロジェクト~」と題して,ご講義されました。

0

ファミリー体験学習推進プロジェクト後期募集チラシ

ファミリー体験学習推進プロジェクト後期講座の案内です。フィッシングや和太鼓など、親子で一緒に体験できる講座がたくさんあります。ぜひお申し込みいただき、親子で楽しみながら学んでみませんか。詳しくはこちらのチラシを御覧ください。たくさんのご応募をお待ちしております。

クリックしてチラシをダウンロード 右 【R4後期ファミリー体験チラシ】.pdf

  

 

 

 

0

ファミリー体験学習推進プロジェクト「プレイルームで『わくわく体験』おもいっきり遊んじゃおうPart2」

8月20日、第4回ファミリー体験学習「プレイルームで『わくわく体験』おもいっきり遊んじゃおうPart2」が開催され、2家族6名の方が参加されました。すべり台を滑ったり、ボールを投げたりと、皆さん思いっきり体を動かしていました。「もっといたい!」という声もあがり、心から楽しんでくれたことが感じられました。

 

 

0

8月6日(土)「新未来とくしま講座」前期第4回を開催しました!(サテライト会場:美馬市地域交流センターミライズ)

8月6日(土)美馬市地域交流センターミライズをサテライト会場に「新未来とくしま講座」前期第4回を開催し,徳島県勤労者福祉ネットワーク事務局次長・板野東部ファミリー・サポート・センター所長,港 満海さんが「支え合いの子育て~地域で子育て始めませんか~」と題しご講義されました。

0

8月6日(土)「新未来とくしま講座」前期第4回を開催しました!(メイン会場:総合教育センター)

8月6日(土)総合教育センターホールで「新未来とくしま講座」前期第4回を開催し,公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワーク 事務局次長・板野東部ファミリー・サポート・センター 所長,港 満海さんが「支え合いの子育て~地域で子育て始めませんか~」と題してご講義されました。

0

ファミリー体験学習推進プロジェクト「南部防災館で防災を学ぼう!」

8月11日、第3回ファミリー体験学習「南部防災館で防災を学ぼう」が開催され、3家族8名の方が参加されました。海部高校防災クラブの生徒による防災教室では、クイズをはじめ、新聞紙スリッパ作りや負傷者の運び方など、頭と体を使って防災について学びました。フィールドワークでは、海陽町に残る数々の津波碑を巡りました。安政や昭和南海地震での津波襲来を示す石碑を見た時には、「本当にこんなところまで津波が来たの!」と驚きの表情を浮かべていました。講座を通し、いつ襲ってくるか分からない災害に対して、家族で考えてもらうきっかけなりました。

 

 

 

 

0

令和4年度徳島県視聴覚教育指導者研修講座について

8月3日・4日に「徳島県視聴覚教育指導者研修講座」を実施しました。県下の幼・小・中・高・特別支援学校の多様な職種の12名が,それぞれ作成したいコンテンツの案をもって参加し,四国大学の奥村教授より「コンテンツの設計や作成」,武市教授より「プレゼンテーションと著作権」についてお話をしていただいた後,各教授に御指導をいただきながら案を形にしていきました。希望者はVRゴーグルを装着してスポーツをしてみたり,ドローンを屋内で飛ばしてみたり,今後のコンテンツ作成へ繋がる貴重な体験の場も提供していただきました。最後には2日間にわたって作成したコンテンツを発表し合い,各自の工夫や改善点を共有しました。クイズ形式の教材を作成したり,学校行事の紹介動画の作成に取り組んだり,様々な作品が見られました。

0