各種講座案内

2024年1月の記事一覧

2月のおすすめ図書・DVD

マナビィセンターでは図書、ビデオ、DVDの貸出をしています。

【 図 書 】お一人様20冊まで、3週間貸出可能です。

【ビデオ・DVD】お一人様7本まで、1週間貸出可能です。

皆様の御利用をお待ちしています。 

 

0

令和5年度「新未来とくしま講座」閉講について

1月21日(日)「新未来とくしま講座」後期第6回をもちまして、令和5年度の前期・後期全12講座を終了いたしました。ご参加いただきました皆様には、実施に際しまして感染症対策や会場工事等にご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。次年度も皆様のご参加を心よりお待ちしております。

0

1月21日(日)「新未来とくしま講座」後期第6回を開催しました!

1月21日(日)「新未来とくしま講座」後期第6回では、認定NPO法人新町川を守る会理事の長谷川晋理さんを講師に迎え「川の清掃活動からはじまる地域づくり~地域をリードするボランティア活動~」と題して、新町川を守る会の活動や今後のビジョンについて、熱のこもった御講義をいただきました。

0

お話と折り紙 1月13日に開催しました!

お話と折り紙を1月13日に開催しました。「節分かざり」を作ろうということでしたが、赤鬼・青鬼・福の神・龍の中から、難しい「龍」を選んで挑戦しました。うまくできていたようです。お話は「おせちのみんなあつまって」「おいものもーさん」「ぜったいにおしちゃだめ?」「こわすのえほん」などを読んでもらい、みんなで体を動かすなどして楽しみました。次回は1月27日(土)です。「胡蝶しのぶ」さんに挑戦します。

0

キーワード図書

マナビィセンター図書コーナーでは「紫式部」をテーマにした図書を取り揃えております。

千年を超えて読み継がれている「源氏物語」をはじめとした、紫式部が生きた平安絵巻の世界観を覗きにお越しください。

また当センターに土佐光則筆「徳川本源氏物語書一帖」(貸出不可)を展示しております。職員にお声掛けのうえ、ご覧

ください。

 

0

1月14日(日)「新未来とくしま講座」後期第5回を開催しました!

1月14日(日)「新未来とくしま講座」後期第5回を開催し、講師に徳島県立博物館上席学芸員地学担当の中尾賢一様を迎え「土柱のみどころガイド~特に中央構造線との意外な関係について~」と題し、中央構造線を背景とする「阿波の土柱」の成り立ちや、地形としてのみどころをご講義いただきました。                        

0

2月の「みんなで楽しむ映画」」のご案内

徳島県立総合教育センター マナビィセンター主催の、映画会を開催します。大迫力のホール上映です!
入場無料、事前予約不要です。ぜひお越しください。

 
【日時】2月4日(日) 14:00~15:10
【場所】1階 ホール
【定員】50名程度(先着順)

キラキラ「こどもにんぎょう劇場(つるのおんがえし・かぐやひめ・てぶくろをかいに)」 45分

子どもたちの豊かな感性とすこやかな想像力を育てることをねらいとした「こどもにんぎょう劇場」。

「つるのおんがえし」「かぐやひめ」「てぶくろをかいに」の全3話。

キラキラ「(新)ジャングル大帝・・誕生・・」 24分

アフリカ奥地の秘境でパンジャ、という名の白いライオンが出没。

魔神として人間達に恐れられ動物たちから王者と崇められていた。

https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/srch_event/685804.html 

映画会を楽しむために、次のとおりご協力をお願いします。
※映画鑑賞中の会話はやめましょう
※ルールを守って静かに鑑賞してください
※咳などの症状がある方は、マスクの着用をお願いします
※ホール内では、飲食禁止です

・発熱等で体調がすぐれない方は、ご来場をお控えください。
・基本的な感染防止対策の徹底に、ご協力をお願いします。
・警報発令時など、予定を変更する場合があります。ホームページまたは電話等でご確認ください。

 お問合せ 徳島県立総合教育センター 生涯学習支援課(電話:088-672-5400)

0

「新未来とくしま講座」後期第6回講座の開催について

令和6年1月21日(日)に「新未来とくしま講座」後期第6回講座を開催します。
申し込み締切は、令和6年1月18日(木)午後5時です。ぜひ、お越しください。

テーマ 「川の清掃活動からはじまる地域づくり〜地域をリードするボランティア活動〜」
講 師 長谷川 晋理さん(認定NPO法人新町川を守る会 理事)

 私たち「新町川を守る会」は、徳島市中心街を流れる川の清掃活動を実施しています。また、ひょうたん島クルーズや水上タクシーの運行、徳島駅前を通る国道192号線沿いでの花植え活動、吉野川フェスティバルの開催、多国籍多世代のボランティア人材の受け入れなども行っています。
 本講座では、「新町川を守る会」のさまざまな活動についてご紹介します。

【受講料】無料
【資料代】100円
【受付開始】午前9時15分から(講座開始:午前10時から)
【場所】徳島県立総合教育センター

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、次のとおりご協力をお願いいたします。
※発熱等で体調がすぐれない方は、ご来場はお控えください。
※入館時に、検温、手指消毒など基本的な感染対策を引き続きお願いします。
※混雑を避け、間隔を空けてご着席いただくため、入場制限をさせていただく場合があります。
※会場では会話を控え、人との距離の確保にご協力ください。

※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、予定を変更する場合があります。ご了承ください。

お問合せ:徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」本部事務局(電話:088-672-7770)

0

令和5年度「共育たのしみ隊パワーアップ講座『書を楽しもう~表現の工夫に挑戦~』」

 12月24日(日)4家族12名の方が参加し、県立文学書道館にて「書を楽しもう」と題して体験活動を実施しました。初めに、リスや孔雀の毛など様々な素材でできた18種類の筆の中から使いたいものを選びました。また、墨もアボカドやオリーブ等、珍しい素材でできたものから選ぶことができ、受講者は「選ぶ楽しさ」を味わいながら活動しました。丁寧に墨をすった後は、形や大きさにとらわれることなく、自分の書きたいことを自由に表現しました。色つきの筆ペンで絵を描いたりするなど、初めて筆で文字を書くという子も笑顔で取り組んでいました。その後の作品の鑑賞では、「様々な筆や墨を使ってみての感想」「作品に込めた思い」などを一人一人発表し、全員で共有しました。学校や塾で習う習字とはまた違った楽しさを感じていただけました。

 

 

 

 

 

0