各種講座案内

お知らせ

とくしま"ひと・まち"づくり実践講座(第4回現地研修)開催

3月4日(土) 上勝町で「とくしま“ひと・まち”づくり実践講座」(第4回現地研修)を開催しました。
これまでの3回の講座に加えて、第4回目は上勝町で現地研修を行いました。高校生~90歳代の方まで、37名が参加し、講師の野々山聡さん(合同会社パンゲアCEO)の案内で「いろどり山」と「ゼロウェイストセンター」の見学を行いました。午後からは松本卓也さん(徳島大学人と地域共創センター特任助教)をファシリテーターとして、「とくしまの未来のためにできること」をテーマに、グループ討議を行いました。
参加者は、「多くの世代が交流し、意見を交わせたことが良かった」と振り返っていました。

 

  

0

とくしま”ひと・まち”づくり実践講座(第1回)開催

2月26日(日) 総合教育センター会場及びZoomによるオンライン配信で,「とくしま“ひと・まち”づくり実践講座」(延期となっていた第1回)を開催しました。
全国的に話題となった上勝町の「いろどり」ビジネスについて,代表取締役社長の横石知二さんが,いろどりの創生期のエピソードや,どのような観点をもって事業を続けてこられたかについて,また,今後の展望等について,お話しくださいました。続けて,受講者からの質問にも丁寧に回答くださいました。会場33名,オンライン23名の参加がありました。

0

とくしま”ひと・まち”づくり実践講座(第3回)開催

 2月19日(日) 総合教育センター会場及びZoomによるオンライン配信で,「とくしま“ひと・まち”づくり実践講座」(第3回)を開催しました。
 上勝町の「ゼロ・ウェイストを活用したブランディング」について,講師の田中達也さん(RISE&WIN Brewing Co. Founder)が,ゼロ・ウェイスト活動に携わってきた歴史,町の方々の思いやエピソードについて,また,今後の展望等について,お話しくださいました。会場32名,オンライン28名の参加がありました。

0

「とくしま”ひと・まち”づくり実践講座」(第2回)開催

 2月12日(日) 総合教育センター会場及びZoomによるオンライン配信で,「とくしま“ひと・まち”づくり実践講座」(第2回)を開催しました。
 「『SDGs未来都市』へ!上勝町の取り組みを知る」と題して,講師の横田正和さん(上勝町役場)と藤井園苗さん(ゼロウェイスト推進員)が,上勝町の取り組みや,町民の皆さんのゼロウェイストの実践についてお話しくださいました。会場30名,オンライン27名の参加がありました。

  

0

3月の「みんなで楽しむ映画会」のご案内

徳島県立総合教育センター マナビィセンター主催で、映画会を開催します。大迫力のホール上映です!
入場無料、事前予約不要です。ぜひお越しください。

【日時】3月12日(日) 14:00~15:00
【場所】1階 ホール
【定員】50名程度(先着順)

「ひなまつり」(字幕あり) 19分

ある夜、物音で目覚めたヒロコが音のするほうへ行ってみると、そこではひな人形がくつろいでいた。
見つかった人形たちは、ヒロコをひなまつりの歴史をたどる旅に案内することに。 

「鉄腕アトム」(字幕あり) 24分

アトムは心を持つロボットとして、お茶の水博士の手によって目覚めた。
アトムは、素晴らしい能力を使って、人々を危機から救うために活動する。

「100ばんめのサル」 17分

いま、世界は戦争、核兵器の問題に視線が注がれています。
地球を死の惑星から守るために一匹のサルが芋を洗って食べることから始まります。

https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/srch_event/654787.html

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、次のとおりご協力をお願いいたします。
※発熱等で体調がすぐれない方は、ご来場をお控えください。
※入館時に、検温、マスクの着用、手指消毒をお願いします。
※混雑を避け、間隔を空けてご着席いただくため、入場制限をさせていただきます(定員まで)。
※会場では会話を控え、人との距離の確保にご協力ください。

コロナウイルス感染拡大防止対策として、予定を変更する場合があります。
ホームページまたは電話等でご確認ください。

お問合せ 徳島県立総合教育センター 生涯学習支援課(電話:088-672-5400)

0

日程変更のお知らせ 「とくしま”ひと・まち”づくり実践講座」

令和5年2月5日(日)13時~15時開催予定でした,

第1回講座「上勝町の宝”ひともの”を生かした『彩事業』展開!」
(講師 (株)いろどり 代表取締役社長 横石 知二 氏) は,

令和5年2月26日(日)13時~15時に変更になりました。

急な変更となり,誠に申し訳ありません。

 

0

視聴覚コーナーより 新着DVDのご案内

徳島県立総合教育センター1階マナビィセンターでは、図書やビデオ、DVDなどの貸出を行っています。
このたび、新しくDVD作品6本が入荷しました。

【入荷作品】

【徳島県立総合大学校 まなびーあ徳島 新あわ学コース】

剣山系山間部に暮らす人々の「幸せ指数」 四国大学教授 上野 昇 氏    

徳島の地質と文化資源2022ー白亜紀恐竜化石層ー 徳島大学名誉教授 石田 啓祐 氏

人間ー環境系の自然と地理情報の見方 徳島大学客員教授 澤田 俊明 氏

徳島城下の絵図を読む・歩くPART Ⅱ 徳島大学名誉教授 平井 松午 氏

平家物語と阿波 徳島大学名誉教授 仙波 光明 氏    

あわ検定対策講座 林 日出夫 氏

視聴覚資料は、お一人様7本まで、1週間の貸出となります。
この機会にぜひご覧ください。

お問合せ:徳島県立総合教育センター 生涯学習支援課 (電話:088-672-5400)

 

0

2月の「みんなで楽しむ映画会」のご案内

徳島県立総合教育センター マナビィセンター主催で、映画会を開催します。大迫力のホール上映です!
場無料、事前予約不要です。ぜひお越しください。

【日時】2月4日(土) 14:00~15:05
【場所】1階 ホール
【定員】50名程度(先着順)

「泣いた赤おに」(字幕あり) 20分

赤鬼は、本当は心優しい鬼なのだが、恐ろしい姿のせいで村の人々から怖がられている。
人間と仲良く暮らしたいと願う赤鬼のために、友達の青鬼は村で悪い鬼の芝居をする。

「こどもにんぎょう劇場(ごんぎつね・わらしべちょうじゃ・三枚のお札)」 45分

子どもたちの豊かな感性とすこやかな想像力を育てることをねらいとした「こどもにんぎょう劇場」。
「ごんぎつね」「わらしべ長者」「三枚のお札」の全3話。

https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/srch_event/654786.html

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、次のとおりご協力をお願いいたします。
※発熱等で体調がすぐれない方は、ご来場をお控えください。
※入館時に、検温、マスクの着用、手指消毒をお願いします。
※混雑を避け、間隔を空けてご着席いただくため、入場制限をさせていただきます(定員まで)。
※会場では会話を控え、人との距離の確保にご協力ください。

コロナウイルス感染拡大防止対策として、予定を変更する場合があります。
ホームページまたは電話等でご確認ください。

お問合せ 徳島県立総合教育センター 生涯学習支援課(電話:088-672-5400)

0

「新未来とくしま講座」本年度の前期・後期全講座終了のおしらせ

1月7日(土)「新未来とくしま講座」後期第6回をもちまして,本年度の前期・後期全11講座を終了いたしました。実施にあたり,ご参加いただきました皆様には,新型コロナウイルス感染症対策に,ご理解ご協力をいただき,ありがとうございました。来年度も皆様のご参加を心よりお待ちしております。

  

 

0

1月7日(土)「新未来とくしま講座」後期第6回を開催しました!(サテライト会場:阿南市商工業振興センター)

1 月7 日( 土), 阿南市商工業振興センターをサテライト会場に「新未来とくしま講座」後期第6回を開催し, 京都大学大学院教育学研究科教授 佐野真由子さんが「万国博覧会史に映る世界と日本」と題してご講演され,歴史家の視点からの発信に,来たる2025年大阪・関西万博への期待が膨らみました。

        

0

1月7日(土)「新未来とくしま講座」後期第6回を開催しました!(メイン会場:総合教育センター)

1 月7 日( 土), 総合教育センターホールで今年度最終回となる「新未来とくしま講座」後期第6回を開催し, 京都大学大学院教育学研究科教授 佐野真由子さんが「万国博覧会史に映る世界と日本」と題して,万国博覧会の変遷を通して映し出される世界情勢や日本の立ち位置について,ご講演されました。

        

0

とくしま”ひと・まち”づくり実践講座 『「SDGs未来都市」~上勝町から学ぶ~』

徳島県立総合大学校本部主催の「とくしま”ひと・まち”づくり実践講座」は,まちづくりのリーダーとして活躍している方々を講師としてお迎えし,多様な人材がつながる場を提供し,より実践的な学びをサポートする講座です。2018年に県内のトップを切って「SDGs未来都市」に選定された上勝町。「上勝町から学ぶ」SDGsの取り組みについて,残念ながら中止となりました昨年度のテーマを引き継いで講座を実施します。

詳しくはこちらをご覧ください。

チラシ ★【表】R4とくしま“ひと・まち”づくり実践講座チラシ.jpg

    ★【裏】R4とくしま“ひと・まち”づくり実践講座チラシ.jpg 

お申し込み 電子申請はこちらから

 

0

令和4年度共育たのしみ隊パワーアップ講座 第8回「家庭であるものでできる!みんなで楽しむ心と体ほぐし」を開催しました。

12月18日(日),共育たのしみ隊パワーアップ講座第8回「家庭であるものでできる!みんなで楽しむ心と体ほぐし」を開催し,四国大学名誉教授 河上陽子先生と学生ボランティアの方からご指導いただき,参加者8名が新聞紙を棒や輪っか,ボールなどに変身させて,ゲーム遊びの体験を楽しみました。

 

0

「新未来とくしま講座」後期第6回の開催について

令和5年1月7日(土)に「新未来とくしま講座」後期第6回講座を開催します。
申し込み締切は、1月4日(水)17時です。ぜひお越しください。

テーマ 万国博覧会史に映る世界と日本 
講 師 京都大学大学院教育学研究科   教授  佐野 真由子 氏

 万国博覧会は、19世紀半ばのイギリスで、世界を一望のもとに展観したいという人々の希求によって始まりました。以来、170年の万博史には、各時代の世界が映し出され、幕末以来の日本の歩みもまたその中に見えてきます。2025年大阪・関西万博が近づいてきた今、その歴史を紐解いてみましょう。

【受  講  料】無料
【資  料  代】100円
【受付開始】午前9時15分から(講座開始:10時から)
【場  所】メ   イ   ン  会場:徳島県立総合教育センター
                      サテライト会場:阿南市商工業振興センター

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、次のとおり協力をお願いいたします。
※発熱等で体調がすぐれない方は、ご来場はお控えください。
※入館時に、検温、マスクの着用、手指消毒をお願いします。
※混雑を避け、間隔を空けてご着席いただくため、入場制限をさせていただく場合があります。
※会場では会話を控え、人との距離の確保にご協力ください。

※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、予定を変更する場合があります。ご了承ください。

お問合せ:徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」本部事務局(電話:088-672-7770)

                                  

 

 

0

12月17日(土)「新未来とくしま講座」後期第5回を開催しました!(サテライト会場:美馬市地域交流センター)

12月17日(土)美馬市地域交流センターをサテライト会場に「新未来とくしま講座」後期第5回を開催し,うずしおクリーンアップ主催者・とくしまSATOUMIリーダー・漂着物学会会員 黒川剛史さんが「海岸清掃から見る持続可能な社会~レジ袋有料化の効果は!?~」と題してご講義されました。

        

0

12月17日(土)「新未来とくしま講座」後期第5回を開催しました!(メイン会場:総合教育センター)

12月17日(土),総合教育センターホールで「新未来とくしま講座」後期第5回を開催し,うずしおクリーンアップ主催者・とくしまSATOUMIリーダー・漂着物学会会員 黒川 剛史さんが「海岸清掃から見る持続可能な社会~レジ袋有料化の効果は!?~」と題して,ご講義されました。

              

                         

0

マナビィセンター図書整理について

12月19日(月)から21日(水)までの3日間を休館日とし、マナビィセンターの図書整理を

行っています。ジャンルごとに分けたり、分類番号順に整理し直したりして、

利用される皆様が本を探しやすい環境を整えています。

22日(木)から再開いたしますので、年末年始や冬休みの読書に、ぜひ御利用ください!

 

 

 

0

1月の「みんなで楽しむ映画会」のご案内

徳島県立総合教育センター マナビィセンター主催で、映画会を開催します。大迫力のホール上映です!
入場無料、事前予約不要です。ぜひお越しください。
【日時】1月15日(日) 14:00~15:20
【場所】1階 ホール
【定員】50名程度(先着順)

「こどもにんぎょう劇場(さるとかに・ねずみのよめいり・ゆきおんな)」 45分

子どもたちの豊かな感性とすこやかな想像力を育てることをねらいとした「こどもにんぎょう劇場」。
「さるとかに」「ねずみのよめいり」「ゆきおんな」の全3話。

「げんきげんきノンタン だいすきABC」 31分

ノンタンストーリーがいっぱい。
アルファベットや簡単な英単語を楽しく学ぶことができます。
https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/srch_event/654726.html
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、次のとおりご協力をお願いいたします。
※発熱等で体調がすぐれない方は、ご来場をお控えください。
※入館時に、検温、マスクの着用、手指消毒をお願いします。
※混雑を避け、間隔を空けてご着席いただくため、入場制限をさせていただきます(定員まで)。
※会場では会話を控え、人との距離の確保にご協力ください。
コロナウイルス感染拡大防止対策として、予定を変更する場合があります。
ホームページまたは電話等でご確認ください。

お問合せ 徳島県立総合教育センター 生涯学習支援課(電話:088-672-5400)

0

「おもてなし外国語会話講座」が始まりました!

2025年 大阪・関西万博に向けたオンライン「おもてなし外国語会話講座」第1回講座を実施しました。

11月20日(日)に「英会話」と「中国語会話」、12月3日(土)には「韓国語会話」を実施し、たくさんの

応募の中から当選した皆さんが受講されました。

万博で徳島を訪れる外国人の方に「徳島の魅力」を伝えたり、おもてなしのコミュニケーションを図ったり

できるよう3月までの全5回の講座を通して、応援していきます!

 

  

0