中学校外国語科

中学校外国語科 担当者からの情報

中学校外国語科指導案について

中学校外国語科指導案例を一部変更いたしました。

変更点  旧 7(3)評価及び指導の例

     新 8 評価及び指導の例

 

 これまで、「評価及び指導の例」を7(3)にしたものを例としておりましたが、本時の評価がない場合があることや、「内容のまとまりごとの評価規準」に対しての評価であることから、単元末の「評価及び指導の例」について記載していただくように変更しております。

 なお、これまでと同様に、これらはあくまで例示であり、より重点化したり、より端的に記載したりすることも考えられますので、よりよい学習指導案をぜひ各校や各郡市でも作成してください。

 

次から指導案例をダウンロードしていただけます。

 

01_中学校外国語科学習指導案例.pdf

02_中学校外国語科学習指導案例〔詳細版〕.pdf

03_中学校外国語科学習指導案 枠例.jtd 

中学校外国語科における「令和5年度の重点」

 徳島県教育委員会が作成した各教科等における「令和5年度の重点 中学校 外国語」をアップしました。『目指す子供の姿』や『目指す子供を育成するための教師が取り組む具体的な実践内容』がまとめられています。ぜひ、ご一読ください。

令和5年度重点 中学校 外国語.pdf

「つながる外国語教育!小中高連携EX研修(特別研修)」における事前課題・事後課題について

 7月4日(月),5日(火)に実施します本研修は,小・中・高等学校で貫かれた学習指導要領の目標を理解するとともに,学習指導要領を踏まえた「指導と評価の一体化」のための授業改善に取り組み,県内全ての英語教育に携わる先生方の英語指導力を向上させることを目的としています。

 そこで,研修当日の校種間協議・演習における話合いの資料とする事前課題に取り組むとともに,研修後に事後課題として所属校で校内研修会を実施し,本研修の学びを広く普及するとともに,学びを生かした実践に取り組み,その成果をまとめていただきたいと思います。

*事前課題・事後課題の様式は,次よりダウンロードしてご使用ください。

  鉛筆事前課題様式_中・中等(一太郎ファイル).jtd

  鉛筆事後課題様式(一太郎ファイル).jtd

  星事前課題様式_中・中等(ワードファイル).doc

  星事後課題様式(ワードファイル).doc

中学校外国語科「令和4年度の重点」

 徳島県教育委員会が作成した各教科等における「令和4年度の重点 中学校 外国語」をアップしました。『目指す子供の姿』や『目指す子供を育成するための教師が取り組む具体的な実践内容』がまとめられています。ぜひ,ご一読ください。

令和4年度の重点 中学校 外国語.pdf

令和3年度英語教育改善プラン推進事業「GIGAスクール構想の推進!英語指導力向上事業」動画について

 令和3年12月に通知案内しておりました動画について,期間限定の公開としておりましたが,継続して視聴できるようにしてほしいとの御意見をたくさんいただきました。つきましては,1月末までの公開にしておりました動画(一部編集あり)を継続して視聴できるよう,本センターWebサイト内,教職員支援コンテンツに再掲載いたしました。

 公開期限は設けておりませんので,先生方の必要なタイミングで視聴し,外国語科の授業の参考にしていただきたいと思います。12月にお送りした文書に記載のログインIDとPWで,教職員支援コンテンツにログインして,ご視聴ください。ご不明な場合は,担当までお問合せください。

 なお,徳島県内教員の英語指導力向上を目指しての県下教員内のみの公開であることを踏まえ,IDとPWの取扱いには十分注意し,録画・録音は絶対に避けてください。

<動画内容>

 小中高の英語教育推進リーダーの方々の実践報告と各講師の講評及び講義を動画に収めたものです。

 推進リーダーの方々は,6月と7月に各1回の校種別各講師による研修を受講した上で,9月以降を中心にICTを効果的に言語活動の中で活用すること等を各校種の課題に併せて実践し,報告しています。

 小中高連携を図る上で他校種を知る機会にもなり,ICTの効果的な活用についてのヒントもたくさん得ることができるものとなっています。