小学校社会科 担当者からの情報

小学校社会科の授業に役立つ情報です。

2015年12月22日 10時53分
  • カリキュラムサポートセンターには,社会科に関する指導・評価計画,学習指導案,ワークシート等を準備しております。ぜひ,御活用ください。

  • 「評価を生かした学習指導の在り方」を掲載しています。御活用ください。
     →詳しくはこちらをクリックしてください

  • 徳島県小学校教育課程研究集会で使用した「手引,プレゼンテーション」を提供しています。各学校・郡市町村の研修会等で御活用いただき,学習指導要領の周知をお願いいたします。
     →詳しくはこちらをクリックしてください。

  • 国立教育政策研究所のホームページに,「評価規準の作成,評価方法等の工夫改善のための参考資料」が,掲載されています。
     →詳しくはこちらをクリックしてください。 http://www.nier.go.jp/kaihatsu/shidousiryou.html

  • 平成27年11月20日(金)に徳島県小学校社会科教育研究大会阿南大会が平島小学校で開催されました。

小学校社会科 支援

小学校社会科に関する質問や依頼,教材に関する御相談などに応じます。

2015年12月22日 10時41分

支援内容(例)

年間計画や単元計画に関すること

学習指導案に関すること

指導方法や評価に関すること

学習指導案例

第5学年 我が国の食料生産の学習指導案例(PDFファイル)

社会「平成27年度の重点」の活用

社会「平成27年度の重点」授業構想シート・授業改善シート(PDFファイル)

社会「平成27年度の重点」授業構想シート・授業改善シート(一太郎ファイル)

支援スタッフ
学校経営支援課        (088-672-6420)