食育 担当者からのお知らせ

お知らせ

2015年12月25日 14時00分

 子供たちが豊かな人間性を育み,生きる力を身に付けていくためには,何よりも「食」が重要です。 食育を,生きる上での基本であって,知育・徳育及び体育の基礎となるべきものと位置付けると共に,様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する能力を習得し,健全な食生活を実践することができる人間を育てる食育を推進することが求められています。

学校における食育推進に役立つ情報を提供しています。

海陽町還暦杉の遊山箱(横長)

食育 支援

「食に関する指導」に関する学習動画について

2021年1月25日 13時40分

給食の時間における指導や教科等の学習用に作成された動画を紹介します。
各学校で御活用ください。

<徳島県教育委員会作成>
 徳島県立総合教育センターのWebサイトに掲載されています。
  徳島県立総合教育センター/徳島県GIGAスクール構想/家庭学習応援動画サイト_とくしま まなびのサポート(後半)

  とくしま まなびのサポート(後半) ※クリックしてください。

  • 小学2年生食育「ふゆのやさい」
  • 小学4年生食育「行事の食事」


<らくらく食育研究会作成>
 徳島県の教諭と栄養教諭等の有志が食育動画を作成しています。
 「あったらいいな」と思う教材作りを「楽しく,楽に,遊びのように仕事ができたらいいなぁ」
というコンセプトのもと取り組んでいるチームです。
 なお,現在作成されている動画については,徳島県内の栄養教諭・学校栄養職員等がデータを共
有しており,各学校で活用しています。
  らくらく食育研究会作成動画【内容一覧】.pdf

食育 担当者からのお知らせ

学校における食育推進

2015年4月10日 10時00分

平成28年7月までの資料

 ✿世界の食文化を学ぼう
   キンパとチャプチェ(PDFファイル):平成27年度土曜セミナーレシピ
   シュトーレンとボルシチ(PDFファイル):平成26年度土曜セミナーレシピ

 ✿徳島の郷土料理を学ぼう
   彩り豊かな阿波の食卓(PDFファイル):平成28年度女性のためのスキルアップ講座
   徳島の初夏を楽しもう(PDFファイル):平成27年度女性のためのスキルアップ講座
   郷土料理で初夏のおもてなし(PDFファイル):平成26年度女性のためのスキルアップ講座
   郷土料理春のおもてなし(PDFファイル):平成25年度土曜セミナー
   郷土料理でおもてなし(PDFファイル):平成24年度土曜セミナー
 
 ✿野菜たっぷりレシピ
   平成27年度夏野菜たっぷりレシピ(PDFファイル)
   平成26年度夏野菜たっぷりレシピ(PDFファイル) 
   平成25年度夏野菜たっぷりレシピ(PDFファイル)
   平成24年度夏野菜たっぷりレシピ(PDFファイル)

 ✿朝食レシピ
   ひとりでできるよ。ぼくのわたしの朝ごはん。.zip

 ✿親子クッキング,小学校調理クラブ等
   はっぴいレシピ.zip

支援スタッフ
教職員研修課                      

(088-672-6419)