各種講座案内等

令和7年度「新未来とくしま講座」後期第2回の開催について

2025年11月2日 11時22分

令和7年11月30日(日)に「新未来とくしま講座」後期第2回講座を開催します。 オンライン参加の方の申し込み締切は、11月20日(木)17時、 会場参加の方の申し込み締切は、11月27日(木)17時です。ぜひ、ご参加ください。

(テーマ)やっぱり踊りはやめられぬ……?
     ~阿波踊りから生まれた音楽と郷土への想い~

(講 師)作曲家 尾方 凜斗 様

 「作曲家」という、普段何をしているのかが分かりにくい、ちょっと不思議なお仕事。そんな作曲家が、どんなふうに日々を過ごしているのかや作曲以外に取り組んでいること、阿波踊りを題材にした曲づくり、そして音楽と自分自身を通して育んできた郷土・徳島とのつながりについてお話しします。

【受講料】無料
【資料代】100円
【受付開始】午前9時20分から(講座開始:10時から)
【場所】徳島県立総合教育センター


お問合せ:徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」事務局(電話:088-672-7770)

01_新未来パンフR7後期(片面) 

パンフレットのPDFはこちら

R7後期_新未来とくしま講座パンフレット.pdf

 

申し込み用サイトはこちら

「まなびーあ徳島」令和7年度 新未来とくしま講座(後期)のご案内