令和7年度「新未来とくしま講座」後期第3回の開催について
2025年11月11日 09時25分令和7年12月7日(日)に「新未来とくしま講座」後期第3回講座を開催します。 オンライン参加の方の申し込み締切は、11月27日(木)17時、 会場参加の方の申し込み締切は、12月4日(木)17時です。ぜひ、ご参加ください。
(テーマ)地域支援型農業CSAとは?
~生産者と消費者が支え合える社会をつくるための徳島での挑戦~
(講 師)一般社団法人とくしまCSA風土
代表理事 管理栄養士 金村 真友子 様
近年のお米騒動などから、農業の厳しい現状を私たち消費者は十分に知らなかったことを痛感させられました。食べる側の消費者も、食と農の未来について真剣に考え、行動していくことが求められています。講義では、生産者と消費者が互いに支え合う仕組みである「地域支援型農業(CSA)」の考え方や基本的な仕組み、そして徳島県での様々な取り組み事例をご紹介します。子どもたちに豊かな食文化をつないでいくために消費者として私たちに何ができるのか。一緒に考えていきましょう。
【受講料】無料
【資料代】100円
【受付開始】午前9時20分から(講座開始:10時から)
【場所】徳島県立総合教育センター
お問合せ:徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」事務局(電話:088-672-7770)
パンフレットのPDFはこちら
申し込み用サイトはこちら