各種講座案内等

令和7年度「共育たのしみ隊パワーアップ講座」第4回「みんなでフィッシング」が開催されました!

2025年10月6日 12時50分

104() 8家族20名の方が参加し、沖洲マリンターミナル・マリンピア沖洲波止めにて「みんなでフィッシング」の海釣り体験活動を実施しました。ご指導してくださったのは、山元工房代表取締役会長 山元八郎さんほか4名の八釣会の皆さんです。

 朝から曇天小雨の天候となり、大粒の雨が降らないよう祈りながらの講座となりましたが、最後まで予定通りに釣り体験をすることができました。安全に釣りを行うためには、十分な準備が必要です。これらの準備は、八釣会の皆さん方が細やかにご準備をしてくださいました。本当にありがとうございました。参加の皆さん方は、釣りをするのが初めての方がほとんどでしたが、八釣会の皆さんからたくさんのお声かけをいただき、家族で協力しながら、大いに釣りを楽しみました。

 DSCF6389 DSCF6493

DSCF6439 DSCF6484a 

 今回、ご指導いただいたのは沖アミを餌としたフカセ釣りでした。釣果として、ヘダイ、グレ、ミズセ、ガガネ、ベラ、メバル、クロホシフエダイ、アジ、ジンタなど実に多彩な魚種が上がりました。約3時間、釣りの楽しさを沢山教えていただきました。本当にありがとうございました。

DSCF6470 DSCF6416A

 講座アンケートから「海釣りの楽しさを知ったのでもっとチャレンジしてみたい。」「初心者でも分かりやすかった。よく声をかけていただいた。」「もっと魚が釣れたらよかった。」などのご意見があり、家族で楽しくアウトドアで学ぶよい機会となりました。