令和7年度 第2回「共育たのしみ隊パワーアップ講座『かんたん和太鼓教室』」がありました
2025年8月15日 13時27分令和7年8月10日(日)13:30~15:30 徳島県立総合教育センターのホールにて 第2回「共育たのしみ隊パワーアップ講座『かんたん和太鼓教室』」が実施されました。
雷童(みかづちわらべ)太鼓代表の藤田常博さんを講師にお迎えし、太鼓の皮の種類や演奏する上でのリズムの取り方などを教えていただきました。受講生103人が、4班に分かれ、班ごとのワークショップを通じて、子どもも大人も和太鼓の楽しさを全身で感じることができました。そして、雷童太鼓のみなさんの迫力ある太鼓演奏を聞かせていただき、和太鼓の音が、身と心にずしんずしんと響きました。
講座後のアンケートでは、「講師先生の指示がわかりやすく、楽しい体験となりました。」「親子で一緒に体験することができて、とても有意義な時間でした。」「太鼓をリズムに合わせてみんなでたたくのはとても楽しかったです。」と大好評の講座となりました。
和太鼓の演奏を通じて、日本の伝統文化への興味・関心を深めるとともに、日常生活では得がたい体験を家族で共有することができた有意義な一日となりました。
雷童太鼓のみなさん、藤田常博様、本当にありがとうございました!
☆第3~6回「共育たのしみ隊パワーアップ講座」申込み受付中です。詳細は、次のURLを開くとチラシがご覧いただけます。
→ https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/docs/748077.html