各種講座案内等

令和7年度「新未来とくしま講座」前期第4回の開催について

2025年7月8日 10時29分

令和7年8月3日(日)に「新未来とくしま講座」前期第4回講座を開催します。 オンライン参加の方の申し込み締切は、7月24日(木)17時、 会場参加の方の申し込み締切は、7月31日(木)17時です。ぜひ、ご参加ください。

(テーマ)真珠湾奇襲攻撃 捕虜第1号
     「酒巻和男の戦中・俘虜生活と戦後」

(講 師)鳴門教育大学同窓会 初代会長 青木 弘亘 様

 作家・山崎豊子氏の遺作「約束の海」のモデルとなった阿波市出身の酒巻和男氏。真珠湾攻撃において日本人初の戦争捕虜となり、「生きること」を選択し、戦後の企業人として活躍した酒巻氏の体験や生き方を通して、郷土徳島における戦争の史実を次世代へと繋ぎ、平和への誓いを新たにしてみませんか。

【受講料】無料
【資料代】100円
【受付開始】午前9時20分から(講座開始:10時から)
【場所】徳島県立総合教育センター


お問合せ:徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」事務局(電話:088-672-7770)

 3校_R7前期_新未来とくしま講座パンフレット(A4×4枚サイズ)_1

パンフレットのPDFはこちら

R7前期_新未来とくしま講座パンフレット.pdf

 

申し込み用サイトはこちら

「まなびーあ徳島」令和7年度 新未来とくしま講座(前期)のご案内