国際交流行事支援プログラムちらし HP用(R5.2改訂)

国際交流行事支援プログラムのPDFファイル(ちらし+申請書)はこちらから

  国際交流行事支援プログラムちらし+申請書(R5.2改訂版).pdf

国際交流行事支援プログラム申請書の一太郎ファイルはこちらから

      国際交流申請書(R5.2改訂版).jtd

      国際交流申請書(R5.2改訂版).docx

国際交流行事支援プログラム実施報告

令和7年度 国際交流行事支援プログラムの実施  (城北高等学校)

2025年9月29日 15時32分

 令和7年9月22日(月)に、リーゼ・マイトナー高校(ドイツ)と城北高校の皆さんが来所し、本センターの国際交流行事支援プログラムを利用してくれました。リーゼ・マイトナー高校の生徒6名と先生2名、城北高校の生徒6名と先生2名の計16名が、郷土料理調理と和楽器演奏(箏)を体験しました。

 郷土料理調理体験では、豆天玉とすだちゼリーを作って、昼食時に一緒に食べました。和楽器演奏体験では、沢井箏曲院 遠藤綾子先生、遠藤咲季子先生の御指導の下、ベートーベン作曲の交響曲第9番の一部を演奏しました。生徒の皆さんはどちらの体験にも熱心に取り組み、体験を通して交流を深めていました。

  国際交流支援プログラム(R7.9.22城北高)