新着情報
- 令和7年度「ほっとスペースあせび」5月の活動内容について
- 令和7年度「ほっとスペースあせび」のご案内
- 令和6年度「ほっとスペースあせび」あせびだより2月号について
- 令和6年度「ほっとスペースあせび」2月の活動内容について
- 令和6年度「ほっとスペースあせび」あせびだより1月号について
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
ほっとスペースあせび
「ほっとスペースあせび」とは・・・
不登校やひきこもりがちな中学生・高校生等に「こころの居場所」を提供し、様々な活動を通じて悩みや不安の解消を図り、自己肯定感を高め、学校復帰や社会的自立に繫がるよう支援する取組です。
【対象者】 | 徳島県内の不登校やひきこもりがちな中学生・高校生等とその保護者 | |
【実施日時】 |
毎週金曜日 午後1時30分~午後3時30分(※ただし、長期休業中はお休みしています。) |
|
【実施場所】 |
総合教育センター内「こころとからだのサポートセンター」 |
|
【参加費】 | 無料(※ただし、調理 |
|
【スタッフ】 | ・総合教育センター担当職員 ・臨床心理学を学ぶ大学院生 |
|
【活動内容】 |
参加者の興味関心の高い活動を中心に計画します。 ※日時や活動内容については、こちらから!
|
|
【その他】 |
・1回の参加でもOKです。 |