各種講座案内

お知らせ

令和5年度「共育たのしみ隊パワーアップ講座『楽しさいっぱい!NEWスポーツ・レクリエーションを体験しよう』」

 11月11日(土)4家族9名の方が参加し、県立総合教育センターにて「NEWスポーツ・レクリエーション」についての体験活動を実施しました。「スカットボール」「ラダーゲッター」「フライングディスク」の3種類をローテーションで回り、それぞれの場所で講師先生にルーツやコツを教えていただきました。「親子で交互にボールを打つ」「チーム対抗」「1球勝負」など、ひとつの種目でも様々な楽しみ方があり、次の種目に移るまで夢中になって取り組みました。お父さんが勝った時には悔しそうな表情をしていた子も、自分が勝った時には「やった!」と大きな声で喜ぶ様子が見られました。「もっとしたかった。」という子も多くおり、短い時間でしたが親子で一緒に体を動かす楽しさを感じていただけました。

 

 

 

0

マナビィセンター図書コーナー新着図書のご案内

書コーナーに新着図書が入荷しました。

168回と169回の「芥川賞」「直木賞」を中心に、話題の本を取り揃えました。

 

マナビィセンターでは図書、ビデオ、DVDの貸出をしています。

【 図 書 】お一人様20冊まで、3週間貸出可能です。

【ビデオ・DVD】お一人様7本まで、1週間貸出可能です。

皆様の御利用をお待ちしています。 

0

令和5年度徳島県立総合大学校奨励賞交付式・記念講演

10月29日(日)、板野町文化の館さくらホールで開催し、約200名が参加されました。


「まなびーあ徳島」の各講座で学ばれ、所定の単位を修得された方に、

 それぞれの学びに応じて奨励賞が交付されました。


 式に続いて、三好市出身の盆栽師平尾成志さんが「盆栽と徳島」と題して、

 司会者とのトーク形式で講演を行ってくださいました。

 ホール入り口のギャラリースペースには、

 2017年に制作された平尾さんの作品も展示され、参加者の目を引いていました。

 

 

0

11月11日(土)「おはなしと折り紙」講座の開催について

11月11日(土)13:30~15:30

総合教育センター1F「まなびぃルーム」にて

「おはなしと折り紙」講座を開催します。

次回はバルーンアート教室となっています。テーマは「クリスマス飾り」です。

「受講料・材料費ともに無料ですので、ぜひご参加ください。」

0

12月の「みんなで楽しむ映画会」のご案内

徳島県立総合教育センター マナビィセンター主催の、映画会を1階 まなびぃルームで開催します。
入場無料、事前予約不要です。ぜひお越しください。

 
【日時】12月17日(日) 14:00~15:15
【場所】1階 まなびぃルーム
【定員】20名程度(先着順)

星「こどもにんぎょう劇場(赤ずきん・最後の一葉・ぎざみみうさぎ)」 45分

子どもたちの豊かな感性とすこやかな想像力を育てることをねらいとした「こどもにんぎょう劇場」。

「赤ずきん」「最後の一葉」「ぎざみみうさぎ」の全3話。

星「げんきげんきノンタン うたおう!クリスマス」 (字幕あり) 30分

ノンタンと仲間たちが、クリスマス・ソングとおはなし「ノンタン!サンタクロースだよ」3Dアニメーショで

展開しています。     

https://syougai.tokushima-ec.ed.jp/srch_event/685802.html

映画会を楽しむために、次のとおりご協力をお願いします。
※映画鑑賞中の会話はやめましょう
※ルールを守って静かに鑑賞してください
※咳などの症状がある方は、マスクの着用をお願いします
※ホール内では、飲食禁止です

・発熱等で体調がすぐれない方は、ご来場をお控えください。
・基本的な感染防止対策の徹底に、ご協力をお願いします。
・警報発令時など、予定を変更する場合があります。ホームページまたは電話等でご確認ください。

 お問合せ 徳島県立総合教育センター 生涯学習支援課(電話:088-672-5400)

0

11月のキーワード図書

「ごめん。 そしてありがとう。 心から。 

心から、という言葉の後に打たれた句点からしばらく目が離せなかった。その句点がゴニの人生の区切りになってくれることを願った。僕たちは、また会うことができるだろうか。それを願った。“心から。”」(「アーモンド」ソン・ウォンピョン) 

「他者の能力を低く見るほど自分の能力をつり上げることになる『仮想的有能感』は、自分の過去体験にはまったく左右されない思い込みの自己評価といえる・・・。」(「他人を見下す若者たち」速水敏彦)

「コンピューターのスイッチは、人間の命が安っぽいものでしかないと思っている冷酷無比な若者たちを生み出すような、精神的環境を作り出している。」(「本が死ぬところ暴力が生まれる」バリー・サンダース:杉本卓(訳))

「生きていてよかった 生かされてきてよかった あなたにめぐり逢えたから」(「あなたにめぐりあえてほんとうによかった」相田みつお:みつはしちかこ)

「大切なこと」はたくさんあります。また「大切なことに気付くこと」もたくさんあります。それは特別な存在や言葉や場面の瞬間かもしれません。毎日の生活が大切なことであるのか、大切なことを求めて努力している人もいます。今月は大切なことをテーマに図書を集めました。他にもたくさんの大切なことがあるはずです。ぜひ探しにお越し下さい。

0

11月のおすすめ図書

マナビィセンターでは図書、ビデオ、DVDの貸出をしています。

【 図 書 】お一人様20冊まで、3週間貸出可能です。

【ビデオ・DVD】お一人様7本まで、1週間貸出可能です。

皆様の御利用をお待ちしています。 

 

0

11月3日、まなびの丘フェスティバル「バルーンアート教室」について

11月3日、まなびの丘フェスティバル体験プログラム「バルーンアート教室」

が開催されます。

場所:1階図書コーナー

時間:11:00~15:00

テーマ:花や剣、犬などの動物(予定)

事前申込みは不要、当日先着順の受付となっています。昨年度もたくさんの方に

楽しんでいただきました。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 

(昨年度の様子)

0

10月21日(土)「おはなしと折り紙」講座が開催されました

10月21日(土)13:30から「おはなしと折り紙」講座が開催されました。今回のテーマは「ハロウィン」です。がいこつ、ねこ、こうもり、おばけなどのいろいろな見本がある中から選んで、順番に作っていきました。「がいこつ」と「こうもり」は出来上がったものを指で動かして、調整しながら仕上げていきました。最後は絵本「オニのサラリーマン」の読み聞かせを楽しみました。

 

 

0

ファミリー体験学習推進プロジェクト「『滝の焼き餅』をつくろう!」

10月22日、第6回ファミリー体験学習「『滝の焼き餅』をつくろう!」が開催され、3家族9名の方が参加されました。講師先生から、焼き餅の歴史や作り方のポイントなどを聞いた後、もち粉に計量した水を混ぜ合わせて練っていきました。その後一定量の大きさで丸めていき、あんこを入れて、平たく広げていきました。そして菊の模様の切り込みを入れたにんじんを使ってもちに模様を入れていきました。最後はホットプレートで焼き上げ、家族で楽しく食べました。焼きたては「おいしい!」という感想でした。

 

 

 

 

0